Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

屋根塗装における艶消しとは?メリットとデメリットをご紹介!

お知らせborder

コラム

屋根塗装における艶消しとは?メリットとデメリットをご紹介!
屋根塗装における艶消しとは?メリットとデメリットをご紹介!
屋根の塗装をする際、艶の有無で大きく印象が変わるのはご存じでしょうか。
屋根の塗装工事では色について着目されがちですが、実は艶を出すか出さないか、というのも大切な要素なのです。
どんな印象の家に仕上げたいのかによって、艶を出すべきかは異なります。
そこで今回は、艶消しのメリットやデメリットについて紹介します。


□艶消しとはどういう工事?


艶消しとは、屋根を塗り替えた際に出るきらきらとした光沢を抑えるための塗料を使用した工事のことです。
屋根に新しく塗料を塗った際、艶が出すぎてかえってキラキラと眩しいと思われる方も少なくありません。
そのような方に向けて使用するのが艶消し塗料で、光の反射を抑え落ち着いた印象の屋根に仕上げます。

また、艶有り塗料の光沢度は70以上あるのに対し、艶消し塗料は5以下であり、艶消し塗料を使用することで艶は大幅に削減されます。
周囲の景観と家の雰囲気を馴染ませたい方にもおすすめの工事です。


□屋根塗装で艶消しは必要?


艶消しは必ずしも選択すべき工事ではありません。
これから紹介するメリットとデメリットを比較し、好みに合わせて選択してください。


*艶消しのメリット


艶消しをすることにより、マットで上品な屋根に仕上がります。
落ち着きのある雰囲気を醸し出してくれるため、年数を経ても飽きにくいです。

艶ありの場合、艶による輝きの低下や「艶引け」と呼ばれる症状により、屋根の変化を感じやすく、塗り替えの頻度も高くなりがちです。
その点、艶消しの場合では見た目の劣化が気になりづらいため、塗装の頻度も抑えられます。


*艶消しのデメリット


艶消しに効果があるとされる塗料は販売数が少ないため注意点が必要です。

一方、手に入りやすい塗料は「3分艶」と呼ばれるもので、その名の通り艶を若干感じやすい塗料です。
そのため、完全に艶を消す塗装はしづらく、選べる塗料の選択肢が狭まってしまいます。

また、艶消し効果のある塗料は耐候性や低汚染性の側面が、艶あり塗料よりも下回るものが多い傾向にあります。
艶あり塗料の場合、塗装した側面が光沢により滑らかに仕上がるため、長持ちしやすく、汚れもつきにくくなるのです。
耐候性や低汚染性を重視されたい方は、事前に使用する塗料の性能を確認しておきましょう。


□まとめ


艶消し塗装は、落ち着いた雰囲気の屋根に仕上げたい方におすすめです。
屋根塗装の回数も抑えられるため、費用削減に効果的です。

一方、塗料の種類が少ないことや性能の面で艶あり塗料も劣る可能性があるため、塗装会社に相談するのがおすすめです。
当社でも、屋根塗装に関するご相談を受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。