Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

今話題!せっかく塗装工事をするならレンガ調のツートン外壁がおすすめです

お知らせborder

コラム

今話題!せっかく塗装工事をするならレンガ調のツートン外壁がおすすめです
今話題!せっかく塗装工事をするならレンガ調のツートン外壁がおすすめです
レンガ調の外壁っておしゃれですよね。
それにツートンカラーを組み合わせるともっとおしゃれになります。

今回は、レンガ調の外壁の取り入れ方とおしゃれなツートンカラーにするためのポイントについてご紹介します。
色の配色や比率にも注意しておしゃれな外壁を目指しましょう。


□レンガ調の外壁でおしゃれな印象に


レンガ調のサイディングボードやモルタル壁はそのまま外壁に使用してもおしゃれですが、2つを組み合わせたり、2色に分けて使ったりしてもおしゃれな家が実現します。

色の組み合わせや色の比率によって雰囲気ががらりと変わります。
そのため、家の印象を変えたい方にもツートンカラーはおすすめです。

例えば、レンガ調のサイディングをベージュとブラウンのツートンカラーにする方法があります。
雨戸に白色を加えることで、メリハリがついたモダンな雰囲気の家ができます。

他のレンガ調の塗装方法としては、透明塗料を使用する方法があります。
この塗装は、レンガ調の外壁をそのまま活かせる方法です。
経年劣化による色あせや傷がない場合は、この方法が利用できます。

しかし、外壁にひび割れや傷が生じている場合はおすすめできません。
補修をしてもらいましょう。


□ツートンの外壁にする時のポイント


ツートンカラーの外壁にする時に気を付けた方が良いポイントは3つあります。


*3色までにする


外壁の色は多くても3色までにしましょう。
多くの色を使ってしまうと、家の雰囲気が統一されません。
おしゃれな家にするのは難しくなるので、屋根の色を含めても4色までにしましょう。


*落ち着きのあるカラーを選ぶ


ビビッドなカラーを選ぶと景観に合わなくなる可能性があります。
クリーム、グレー、ホワイト、ブラウンなどのカラーは、景観に合いやすいだけでなく、落ち着いた雰囲気で洗練された雰囲気の家がつくれます。


*色の比率を考える


縦に色分けする場合、2色の比率が5:5だと、デザインのバランスが取りにくいです。
濃い色と淡い色を8:2や7:3で分けるのがおすすめです。

一方で、1階と2階で色を分ける時には、5:5でも大丈夫です。


□まとめ


レンガ調にツートンカラーを取り入れることで、さらにおしゃれな家を実現できます。

ツートンカラーにする時は、落ち着きのある色を選び、濃いカラーを多めの比率にしましょう。
そうすることで、色のバランスが取りやすくなります。

おしゃれな外壁を目指し、色の組み合わせ方に注意して、塗装工事をしましょう。