Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

壁から雨漏りする原因と対策をご紹介します!

お知らせborder

コラム

壁から雨漏りする原因と対策をご紹介します!
壁から雨漏りする原因と対策をご紹介します!
外壁からの雨漏りにお悩みの方は多いのではないでしょうか。
長く安心してお家に住み続けるためにも、原因や対策は知っておきたいですよね。
そこで今回は、外壁から雨漏りする原因と、症状別の対策をご紹介します。
今のところ雨漏りの症状は見られないという方でも、知っておくといざという時に役立つでしょう。


□外壁から雨漏りする原因は?


基本的に外壁には雨漏りしないような対策が施されています。
対策しているにもかかわらず、外壁から雨漏りが発生するのには主に2つの原因が考えられます。


*外壁材の劣化


外壁に使われる建材は残念ながら紫外線や雨水に長期間耐えられるような素材でできていません。
塗装を施すことによって保護されています。
そのため、外壁塗装が劣化してしまうと外壁の本体がそれらの影響を直接受けるようになってしまいます。

結果、外壁材が劣化し、ひび割れや変形によってすき間が生じて雨水が侵入してしまう状態になるということです。
塗装の劣化は防げないので定期的にメンテナンスを行いましょう。


*外壁にキズがついている


外壁は常に雨風にさらされています。
そのため、台風のような日には大きいものや硬いものが飛んできて家の外壁にぶつかってしまうことも珍しくないでしょう。
また、地震が発生すると外壁にヒビが入ることもあります。

地震や台風が起きてから雨漏りするようになった場合は、外壁のどこかが傷んでしまっている可能性が高いでしょう。
災害が収まってから一度外壁のチェックをするように心がけておくと良いですね。


□壁から雨漏りしている時の症状と対策をご紹介します!


続いては雨漏りの症状別に対策法をご紹介していきます。

まずは、雨漏りの初期段階として発生するシミやカビの対策です。
シミは、市販のクロス用洗剤を吹きかけてふき取ると汚れが落ちやすいです。
カビの場合は、カビ取り剤を吹きかけて乾燥させましょう。

しかし、継続して雨漏りが発生しているとカビ臭がすぐに発生してしまいます。
カビは放置すると健康に影響を与える可能性もあるので、早めに修理することをおすすめします。

続いては、実際に雨水が室内に垂れている状態になった場合です。
雨が強い日だけ雨漏りが発生するという方は壁内には普通の雨量の時でも侵入している可能性が高いです。
カビやシミの発生よりも雨漏りが進行している段階になります。
放置せずに、できるだけ早く原因の調査と修理を依頼しましょう。

応急処置として、バケツや雑巾、吸水シートを活用すると良いでしょう。
小雨でも雨漏りが発生している場合は、かなり進行しています。
大規模な補修を行う必要があるかもしれません。


□まとめ


今回は、外壁から雨漏りする原因と対策をご紹介しました。
大規模な補修を行う必要がないようにするためにも、初期症状が見られたらなるべく早く修理を依頼しましょう。
当社では実際にお家に伺って行う診断を無料で実施いたします。
何かお悩み事がある方はお気軽に当社までご相談ください。